2007-01-01から1年間の記事一覧

米国外からのアクセス不能になった Pandora に代わる無料音楽サービスの行方は

いわゆる「Music Recommendations」サービスの一つである Pandora が突然アメリカ以外からアクセスできないようになってしまいました。好きなサイトだったので残念ですね。 経緯は「TechCrunch」に詳しいです。 対策の一つとして米国内のプロキシーサーバを…

薄気味悪いと思わないほうがおかしい Google の個人化戦略

Google の個人化戦略が着々と進行しているようです。Google 検索履歴が英語版ではすでに「Web History」に拡張され、「パーソナライズドホーム」が「iGoogle」の名称でリニューアルされました。 それは昨年末に漏れ伝えられた Google の戦略の一端が具体化さ…

Google Spreadsheets に待望のグラフ機能

ようやく Google Spreadsheets にグラフ機能が追加されました。前回、オンライン表計算ソフトの比較を行いましたが、これでようやく EditGrid や Zoho Sheet に肩を並べたといえるでしょうか。 ⇒ホントに使えるオンライン表計算ソフトはどれか グラフの描き…

はやくも Google「My Maps」をブログに貼り付ける方法登場

Google Maps に新機能「My Maps」が追加されて 2 週間ほど経過しました。 自分だけの地図を作って公開する方法は、CommunityWalk、Platial.com、ZeeMaps など、Google Maps API を利用したいわゆるマッシュアップサイトですでに実現していましたが、同じこと…

 Firefox の「about:config」設定の若干の意味--反省をこめて

私の書いた前回の記事にたいして「海外の記事を鵜呑みにするな」「一つ一つの設定の意味を明らかにせよ」と厳しいコメントをたくさんいただきました。 このようなタイトルでブログを書いている以上当然のお叱りと受け止めただただ反省しております。 にわか…

重くなった Firefox 2.0 を劇的にスピードアップする13の方法

20個近い Extension を装備し、周囲に無数のブックマークを配置した Firefox が重くないはずがないですね。 レスポンスは犠牲になってもこの拡張性は手放せない、そんな思いでFirefox を使い続けている方に耳寄りの話です。 以下の13の「about:config」の設…

使えば使うほど味が出てくる Google ツールバー の「カスタムサーチ」ベスト15

先日バージョン4 に模様替えした Google ツールバー ですが、その「カスタムサーチ(ボタン)」機能を皆さんお使いでしょうか。 ブラウザ上の Google 検索ボックス一つでいろんなサイトやブログを、いちいちアクセスすることなく検索できるんですね。「こち…

Ajax 全盛期にあえて Flash で挑戦する15の実験サイト

一時あれほどもてはやされた Flash が Ajax の隆盛と反比例するかのように衰退の一途をたどっているようです。 Flash が嫌われた原因をたどっていくと、たとえば最初にデータを全部読み込まなければなず待たされることがありますが、これはちょうど Ajax の…

USBメモリに入れて持ち歩ける「ポータブルアプリ」 ベスト15

USBメモリ(フラッシュメモリ)がどんどん大容量に、そして安くなってますね。この有り余るキャパシティを生かそうと、持ち運びできる「USB applications」の開発が進んでいます。 これらのソフトに求められる第一条件はスリムな点ですが、でもそれ以上に重…

ホントに使えるオンライン表計算ソフトはどれか

先月末「IT|Redux」というサイトがブログでオンライン表計算ソフトの徹底比較を試みました。 ⇒ Spreadsheet Roundup とても中身が充実していましたので、その内容を要約してみました。いい加減な翻訳ですが、なんとなく理解はしていただけるのではないかと思…

突然アクセスが 10 倍に。ソーシャルブックマークが引き起こした春の嵐

一日平均 200 前後しかなかったこのブログのアクセスがある日突然 2000 を超えました。なぜだ。何が起こったんだ、と喜びの中にもうろたえる私。 ちょっと冷静になって「はてな」のブックマーク数が同時に急増していることを確認。これは決して夢ではないの…

YouTube との連携で生まれた極めつけの Mashup ベスト15

「Seeing is believing」。YouTube の成功は私たちに改めてこの言葉の重みを教えてくれているようです。 一方で、YouTube によって蓄積された莫大なビデオクリップを利用して新たなサービスを生み出そうという動きもきわめて活発です。 今日は YouTube のビ…

デザインにクールなアクセントを! dingbat fonts コレクションベスト10

海外で「dingbat」と呼ばれるデザインフォントがあるのをご存知でしょうか。 普通フォントといえばアルファベットが各キーに割り当てられているだけですが、dingbat fonts は文字の変わりにちょっと気のきいた「絵文字」ないし「デザインカット」が割り当て…

GMail を 2.8GB の専用ハードディスクとして活用する3つの方法

Gmail のあり余るメールサーバースペースを何とか有効に生かせないかということについてはこれまでも触れてきました。⇒Xmail Hard Drive --Gmail をハードディスクに 今回はそれも含めて、最大 2.8GB という結構大きなスペースを自分専用のオンライン上のハ…

Google Calendar を便利に使う 20 の最新 Tips

Google Calendar の日本語版が登場したのが昨年の9月。新たな機能もたくさんつけ加えられ、利用価値が格段にアップした感がありますね。 ⇒ http://d.hatena.ne.jp/husigi/20060923 そこで昨年以降の Google Calendar の進化と新たな Tips をまとめてみました…

「あなたにぴったりの音楽探します」Music 検索の最前線

あなたの感性にぴったり合った音楽を探し出し、お薦めします、というサービスを最近よく見かけるようになりました。アメリカでは「Web 2.0」を意識して「Music 2.0」「Music Recommendations 2.0」などと呼ぶようです。 人の「好み」「感性」をどう定義する…

Google を大化けさせる GreaseMonkey スクリプト10選

GreaseMonkey とはサイトの表示や機能をブラウザ側でカスタマイズできるFirefoxの拡張機能のこと。Google をいっそう使いやすくする最新スクリプトのいくつかを紹介しましょう。 インストールの方法 まず、GreaseMonkey のインストールします。 次に GreaseM…

Yahoo! Widgets 4 本日発進

たった今、Yahoo! Widgets がバージョンアップしたというニュースが入りました。 バトルというべきでしょうか。「Google Desktop」「Windows Vista」あるいは「Opera Widgets」と、adgets/Widgets のプラットフォームがしのぎを削っています。昨年末、私は「…

ベールを脱ぎ始めた Google のケータイ戦略

「Google Moblie Phone」の噂がかなりの信憑性をもって広がっている昨今ですが、実は Google のケータイ戦略は数年前から深く進行していました。 モバイルでの「Google 検索」サービスが始まったのが2005年の9月。以来「Google News」「Google ローカル」「G…

だまされたと思って視てみよう「live TV channels」Gadgets

最近、Google Personalized Homepage の新たな「Gadgets」として加わった「live TV channels」がすごいです。 世界中のニュースチャンネルなどをリアルタイムでしかも完全無料でGoogle のスタートページ上で見ることができるという画期的な Gadgets です。時…

色や音を手がかりに写真を検索する Flickr ツール6種

公開された API(Application Programming Interface )によって、Flickr には数多くの Third Party 製アプリが存在することが知られています。 たとえば、ここで紹介されている Flickr ツール の数は100を超えてますね。 本日取り上げるのは、膨大な Flickr…

Google Reader を使いこなすための Tips

Google Reader をメインの RSS リーダーとして使い出して半年近く経つでしょうか。当初は最新のニュースや記事をいち早くキャッチするアンテナツールとしてしか認識してなかったのですが、使いこむほどに別の側面が見えてきたような気がします。 たとえば新…

決定版! オンラインで画像が編集できるフリーツール18

オンライン上で簡単に、しかも無料で jpeg,gif 画像を編集できるサービスを徹底的に探してみました。ノミネートされた 20 近いサイトからベスト3を私なりに決めたいと思います。 いずれのサービスも、ローカルのハードディスクの画像をアップロードし、編集…

2年間で急成長した「スタートページ」と「Gadgets」の未来

Google が Google Personalized Homepage を正式にスタートさせたのは 2005年の5月。たった2年間で、Netvibes や Windows Live や Pageflakes といった強力なライバルたちとしのぎを削りながら、「パーソナライズドスタートページ」という一つの新しいオンラ…

英文を訳すときに最も役立つ Firefox Extensions はこれ

英語サイトをできるだけ正確に訳したいときなどに本当に役立つ翻訳ツールはどれだろうか。 Excite 翻訳、infoseek 翻訳、livedoor 翻訳などオンラインの翻訳サービスはそろっていますが、やはり機械翻訳には限界があります。 自力で何とか英文を訳さねばなら…

Google Maps が大変なことになってるぞ

しばらく話題に上らなかった Google Maps が大爆発している。もちろんいい意味で。 検索で現れたマーカーをクリックすると、吹き出しが現れて、ちょっとした情報が表示される仕組みは以前からあったが、今回、これに写真が加わった。 このていどでわざわざ公…

ついにブログタイトルを変えちゃいましたよ

アンケートで寄せられたご意見を参考に、ついにこのブログのタイトルを変更することにしました。 数は少ないですが、わざわざアンケートに答えていただいてありがとうございました。 今後もネット上でほぼ無料で使えるツールと技を紹介していきますね。請う…

Google notebook と Scrapbook(Firefox 拡張)を足して2で割ったようなツールが欲しい

ネット徘徊中にニュースサイトの一部の記事を切り抜いて保存したい。メモや感想を加えてスクラップしておきたい、と思うことがよくある。 単純な作業だが、手間がかかるようではやる気になれない。これをどれだけ素早く手際よく行えるかが問題だ。実はいろい…

使っていて飽きないオンラインカラーツールあれこれ

「人は見た目が9割 」という新書が売れているようだが、サイトやブログも中身より見かけかもしれない。ある意味、そのサイトのデザインや色調がかもし出す雰囲気は中身以上にサイトの個性を決定付けているかもしれない。 斬新でかっこいいデザインのサイトに…

Google Bookmarks を使いこなすための6つの Tips

Gmail や Googl Maps に比べると Google Bookmarks はどうも地味だ。と言うか影が薄い。だが、使い方次第で強力なパワーを発揮することがわかった。 Google Bookmarks はオンライン上でブックマークを保存、管理するためのGoogle のサービスだ。一見ソーシャ…