2007-01-01から1年間の記事一覧

Google Earth が完成させるフライトシュミレーター

「Google Earth Blog」の最新記事が提供している映像は、Google Earth のフライトシュミレーターとしての無限の可能性を示しているようだ。 この映像を見ているとアルプス山中をまるで自分が操縦桿を握りながら飛行しているかのような錯覚に陥る。実際の飛行…

数分で自前のソーシャルネットワークサービスを立ち上げる「Ning」

本当に数分でそれなりのかっこいい自前のソーシャルネットワークサービスが出来上がってしまうから驚きだ。しかもオンライン上でフリーで。 「Ning」は従来のサービスを一新し、誰でもプログラミングの知識なしにドラッグアンドペーストで一つの独立したアプ…

データベース、ニュース速報、ブックマークとしてのGmailの使い方

Steve Rubel の今回のブログ記事は秀逸だ。彼は Gmail をメールのやり取りだけに使っていることがいかにもったいないかを教えてくれた。 彼が言う Gmail の画期的な使い方とは。 ①パーソナルデータベースの構築(Gmail と Google Toolbar を使って) Google …

レイヤーファイル(KML/KMZ)で Google Earth を使い倒す

Google Earth の進化が止まらない。データファイルである KML/KMZ ファイルが本体から切り離されていること、この KML/KMZ ファイルが比較的簡単に操作できること、などによって Google Earth の使いみちは格段にアップしたしたように思う。 KML(Keyhole Mar…

Google が「アプリ 独自ドメイン向け」サービス開始

Google がまたまたとんでもないチャレンジを始めた。会社や組織や学校などが独自ドメインを持っているならば、それを利用して組織内メンバーに無限のアカウントを発行したり、大容量のメールボックスを利用したり、メンバーのアカウントを管理したりすること…

超わがままに Firefox Extention を格付けしてみる

現在使用中の Firefox Extention の一覧 ①すでに Firefox の一部と化している All-in-One Sidebar Copy URL + Fasterfox Foxmarks Bookmark Synchronizer(先日紹介) Japanize(英語サイトの一部を日本語化) Tab Mix Plus backword(これは便利。マウスを…

ブックマークを複数のPCで同期するFirefox 拡張「Foxmarks」

使い出したら手離せなくなってしまった。Foxmarks は複数の PC 間で Firefox のブックマークを共有するサービスだ。 たとえば自宅とオフィスの二つの PC を常時使っている人がいるとしよう。一方の PC で登録したブックマークがもう一方の PC の Firefox に…

長ったらしいURLを短いURLに変更するサービス「TinyURL」

便利なものが見つかったと喜んでいたら、すでに2001年に公開されていた。 「TinyURL」はインターネット上の検索エンジンの検索結果、地図表示サービス、辞書サービスなどの比較的長くなりがちなURLを短縮するサービスだ。 たとえば、次のような Google Maps …

Gmail を使って離れたコンピューターをリモートコントロールする「Gmail Remote Control」

⇒Kolabora GRC(Gmail Remote Control)というソフトを使えば、会社にいながら Gmail で自宅のコンピューターをリモート操作できると言う。 条件は、 ①リモート PC が電源オン状態でインターネットにつながっていること。 ②メールを送る側の PC がWindows XP…

着メロとゲームだけではなかった。中高生が鋭く反応した「ケータイ小説」

ケータイ小説が中高生の間でずいぶん読まれているという。それだけではない。彼らは自ら小説を書き、表現している。携帯小説サイト「魔法の図書館」に登録されたタイトルは70万に達するという。ケータイを持たない私にとって朝日新聞の先日の記事はなかなか…

このブログのタイトルを募集します

なんだかこのブログの「一寸先を読む」というタイトルがとてもいやになってきました。どうしてこんな重苦しい名前をつけたのか。当時のことを振り返っても思い出せません。 で、もっと軽やかなでスマートでクールな名前はないものかと、考えあぐねてきて、思…

ビジュアルにフィードをミックスし、絞り、ソートする「Yahoo Pipes」

RSS

今ちょっとした「Yahoo Pipes」フィーバーだ。Google が繰り出すパンチのスピードに圧倒されていた感のあった Yahoo!が放った久しぶりの快挙かもしれない。 ⇒ http://pipes.yahoo.com/ ヘルプをまだきちんと読んでないのでなんともいえないが、皆さんが言っ…

吹き出しやアニメでビデオを編集して遊ぶオンラインサービス「GRAFFITI」

ニューヨークに拠点を置く Vidavee 社が驚くべきオンラインビデオ編集サービス 「GRAFFITI」をスタートさせた。 ⇒ http://graffiti.vidavee.com/ Youtube などのビデオクリップを読み込み、これに吹き出しやタイトルやさまざまなアニメーションを付け加え、…

複数POPメール読み込み機能で Gmail がさらに進化

気づかないうちに、Gmail がここ数日で大きく進化している。 ① 不要になった招待状 招待状がなければ取れなかった Gmail のアカウントが、いつでも誰でも取れるようになった。 ここで「Gmail に申し込む」をクリックすると、アカウント作成画面に。 ② Mail F…

1GB を超えるフリーのオンラインファイルストレージサービスを厳選

ハードディスクに大切に保存しておいた写真やフォントが一瞬にして消える。誰でも1度や2度はそんな経験があるだろう。 もちろんまめな人はせっせと CD や DVD に焼いているだろうが、それが面倒だと感じている人も少なくないだろう。 で、今回はオンラインフ…

ブックマーク共有型検索エンジン「netPlant」

検索サービスの分野では日々新しい挑戦が繰り返されている。その進化はとどまることを知らない。最近見つけたちょっと風変わな純国産検索エンジンnetPlantもその一つだ。 ⇒ http://netplant.jp/bookmarks.php?keyword=javascript 一言で言えばブックマーク共…

こんなにあるぞオンラインアバター作成サイト

ソーシャルネットワークサービスを使い始めると必要になってくるのがアバターだろう。自分の写真を堂々と晒せる人はともかく、私のようにイラストでごまかしたいと思っている人は必需品だ。 で、いくつかのアバター作成サービスを探してみた。もっともっとあ…

ブログを核にした読者ネットワークをつくる「MyBlogLog」

最近いろんなブログの片隅を占拠しつつあるツールといえばこの「MyBlogLog」であろう。何人かの「Recent Readers」がアバターで紹介されているあれだ。 ⇒ http://www.mybloglog.com/ その一つをクリックすると読者の詳しいプロフィールや発行しているブログ…

ブログを Flickr や Amazon で自動的に装飾「StuffaBlog」

「StuffaBlog」を一言で表現すれば、無味乾燥なテキストだけのブログ記事に地図や Flickr の画像や Amazon の関連商品などを簡単な操作だけで追加してくれるサービス、ということになるのだが。 ⇒ http://stuffablog.com/index.html だがそれだけではないの…

オリジナルの Widgets を作る方法

以前に「2007年は Widget の年になる?」と報じた Newsweek の記事を紹介したが、Widgets は一段とその進化の度合いを強めているようだ。 Widgets とは独立したコードをブログやサイトに貼り付けるだけで別ソースのデータをアップツデートに取り込めるミニア…

flash ベースの新感覚フォトエディター「Picnik」

Picnik は新しいオンライン写真編集ツールだ。flash をベースにしたサイトで、驚くほど軽く使いやすい。 ⇒ http://www.picnik.com/app 自分のコンピューターやウェブ、Flickr、Yahoo Search などから取り込んだ写真を編集し、コンピューターや Flickr に保存…

英語版 Gmail 添付のワード文書が Google Docs で開けるようになったことの深い意味

前回レポートしたように、英語版 Gmail に添付されたエクセルシートはすでに Google Spreadsheets で開けるようになっていたが、今回新たにワード文書も Google Docs で直接開けるようになった。 ⇒ http://d.hatena.ne.jp/husigi/20061106/p1 このこと自体は…

多機能オンラインノートがデビュー間近「Zoho Notebook」

Zoho の公式ブログによれば、Zoho は Zoho Suite の最新メンバーとして、Zoho Notebook を公開するとアナウンスした。当然無料で、ウェブベースのオンラインアプリだ。 どう使い勝手がいいのか、機能が充実しているのか、気になるところではあるが、実際のユ…

Google 検索で Wikipedia に直接アクセスする方法

Steve Rubel によれば、Google 検索で Wikipedia に直接アクセスする方法が最近付け加えられたそうだ。 Google といえども Wikipedia の最近のトラフィックの増加を無視しえなくなったということか。 英語版 Google に限られるが、検索窓で、検索したい言葉…

本の中の地名を地図に表示「Google Book Search」

Google Book Search の公式ブログである「Inside Google Book Search」によれば、検索された本の内容が含む地名の一覧を Google Maps 上に表示できるようになった。 ⇒http://booksearch.blogspot.com/ とりあえず本を何か探してみよう。たとえば「Full view…

Omnidrive「ウェブベースアプリとの連携からウェブ総合基地へ」

つい先日「TechCrunch Japanese」が、ファイルストレージサービスである 0mnidrive とウェブベースのワープロ Zoho の提携を報じた。 この提携によって、ユーザーは Zoho 上の Office ドキュメントをすべて Omnidrive サービス内にオンラインで集中保管する…

ヒラリーさん Yahoo! Answers に登場

Joshua Porter 氏のブログで知ったのだが、初の女性大統領を目指しているヒラリー・クリントンさんがなんと Yahoo! Answers に質問者として登場したそうだ。⇒http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20070124144113AAVmBL1 質問内容は以下のとおり。 …

シンプル URL で超簡単地図作成「Useamap」

Useamap は「http://useamap.com/(地図の名前)」という短い URL で自分だけの地図を簡単に作成できる Google Maps API マッシュアップだ。 ⇒ http://useamap.com/ 驚くことに、ユーザー登録の必要もない。いきなり map 作成画面に入って、地図の名前を決め…

ユーザーの好みを反映する検索エンジン「Collarity」

「search 2.0」などと名づけられた、新しい検索エンジンの開発が相次いでいる。たとえば、下のリンクにはこれらの一覧が紹介されている。⇒http://www.readwriteweb.com/archives/ai_favored_search20_solution.php その中で Collarity は 「Personalized Sea…

Google で一挙に2つの改良

① パーソナルスタートページに折りたたみマーク 「Google Personalized Homepage」を久しぶりに開いてびっくりだ。フィードされた一つ一つの記事タイトルの前に折りたたみマーク(プラス記号)がついているではないか。そして予想通り、これをクリックすれば…